marriage

maffico2005-09-24

こないだ、外国人の友達と結婚の話になった。
将来どうするかっていう流れだったと思うんだけど、
その友人は断固として日本人の結婚観に反対していた。


うちのゼミでも教授の影響で、
必ずしも結婚することが社会的に良いとされていることではない
という考えがわりと妥当になってきている。
まあ、確かにそれはそうだけど。
そうやって一蹴してしまうのはやはり寂しいというか。
友人も「結婚は人間が作り出したもの、もっと本能で生きたらいい」といっていた。
つまり、パートナーシップを大事にし、
永続的な関係性など存在しないと言う。


事実、そういう考えが珍しくなくなってきた世の中ではあるのだと思う。
自らの意思で人生を切り開いていけるようになった。
各々の選択の上に成り立っている。


けど、実際そんなにうまくいくのか?
結婚しないで好きな人とだけ一生暮らしていくなんてできるのか?
しかも、そうじゃなくなったら結婚するみたいなのでいいのか?
人生は自分以外の誰のものでもないけど、
他人の人生にも片足つっこんでるってことを考慮する必要はあるんじゃないかと。
(他人って親・兄弟も含めてね。)


何が一番大事かって、どれだけ自分の足で立とうとするかじゃないのかな。
結婚するのは相手に頼るとか、保証を得るためだとか
そんなんじゃなくて、そういう経験の中から
「じゃあ自分はどうしたいか、どうすべきか、どうすることが望ましいか」
ってことを考える訓練をする場なんじゃないかって思うわけ。
簡単に切り離せる人間関係じゃなくて、
もっと本質を突くような関係性の中で
どれだけ自分が成長できるかってこと。
自己実現も、自己犠牲も含めて。